1. HOME
  2. ご注文 ・ 購読のお申し込み
  3. 【予約販売】SUSTAINABLE & RUBBER -サステナブルとゴム-/セット 注文フォーム

【予約販売】SUSTAINABLE & RUBBER -サステナブルとゴム-/セット 注文フォーム

【予約販売】SUSTAINABLE & RUBBER
-サステナブルとゴム- vol.1・2セット

ゴム業界から考える〝持続可能〟なサーキュラーエコノミー

S&R_セット売り
※2025年8月6日(水)まで予約販売商品です。同日以降、通常販売となります

書誌情報

定価 3,300円(+税
判型/ページ数(本文) A4判 変形/vol.1=108ページ、vol.2=112ページ
ISBN
Cコード C9436
発行 株式会社ポスティコーポレーション
刊行日
そのほか オールカラー/FSC認証紙、カーボンオフセットを採用
※vol.2(表紙イラスト=ナカニシヒカル)の表紙画像は制作中のものです。実際とは異なる場合があります。

内容紹介

持続可能な未来を、ゴム業界から考える
サステナビリティの最前線を追う本シリーズ第2弾が8月6日より発売!
これに合わせて、第1弾をまだお読みでない方のためにセット販売を実施します。

本書は、サステナビリティという共通軸のもと、ゴム業界における各企業・団体の具体的な取り組みを取り上げた記録集です。
vol.1・vol.2を通じて、業界の過去・現在・未来をつなぐ一助となることを目指しています。

【セット内容】
vol.1(2022年12月発行):ゴム業界におけるサステナビリティの基礎と、先駆的な取り組み「モノ」「人」「社会」に分けて収録
vol.2(2025年8月発行予定):〝持続可能〟なサーキュラーエコノミーの現場を深掘りした最新事例を収録

2冊で通常3,700円(+税)のところ、特別価格3,300円(+税)にてご提供いたします。

書籍詳細は、各単品販売フォームにてご確認ください。

【発送予定】
2025年8月6日(水)より、vol.1と合わせて順次発送いたします。

CONTENTS(一部抜粋)

【vol.1】
・特別対談 WWFジャパン×ブリヂストン
 持続可能な天然ゴムを考える
・INTERVIEW タイ農業・協同組合省/タイ天然ゴム公社
・モノ
・特別鼎談 横浜ゴム×理化学研究所×前橋工科大学
 産官学の立場から見る「研究」のはなし
・人
・ESSAY 工藤由美
・社会
・REPORT 長岡技術科学大学
 SDGsハブ大学として
・天然ゴムに関わる研究室
 サイエンスでゴム産業の振興と環境を支える研究
・INTERVIEW 佐藤真久東京都市大学大学院教授

【vol.2】
・WWFジャパンに聞く――気候変動・生物多様性・〝持続可能〟なサーキュラーエコノミーってなんだろう?
・特別対談 東海カーボン×ブリヂストン「タイヤを支える黒の革新技術」
・特別対談 日本ゼオン×横浜ゴム「植物由来ブタジエンでタイヤの未来を変える」
・インタビュー 日本ミシュランタイヤ 須藤 元社長
・インタビュー ブリヂストン ソフトロボティクス ベンチャーズ 音山哲一CEO
ほか多数収録

※vol.2の記事には、週刊ゴム報知新聞にて2023年6月~2024年12月の間に掲載されたものを改訂し、再編集したものも含まれます
※vol.1とvol.2ともにインタビュイーの肩書は、本誌発行時または取材当時のものです